![]() 昨日のエントリーがウェイクボーダーのみなさんにはちょっと唐突だったようで、 いくつかメールをいただいてしまいました。 なかには僕の文意を汲んでくれて 「素敵な事が沢山書いてあって
元気をもらいましたo(^-^)o」 という方もいる一方、なんだか心配してくれちゃった方もいるようです。 実は僕は今やたらに元気です! おとといも滑ったら、水上スキーのトリックプログラムでフリップを2つ含むルーティンを完走してしまいました!(^o^) ただ、本業の(株)井上ボーリングという会社の事業としてウェイクボーディングをやることはここで一段落させようと思います。 もうこれからは儲かることはなさそうなものですから。(^^;;; この12年間、ワールドに出たり、ボートの販売までやったり、女性のプロライダーを6人も輩出したり、たくさんの愉しいイベントをやったり、プロツアー関東ブロック大会をホストしたり、アマチュアの僕なのにライダーとしてサポートをしてもらったり、本を出したり。ほんとうに愉しい思いをさせてもらいました。 僕は一生水遊びをやめることはないんじゃないかと思っています。 ![]() ボートは来年度になったら、僕が2艇ともひきとって個人所有にしようと思っています。 SOTARO'sっていう名前も別にやめることはないのでそのままです。 だってこれ「壯太郎の」っていう意味だから、変えようがないですもんね。 ただ、もう雑誌広告をしたりしてお金をつかったり、稼ぐために一日中お客さんの相手だけをして過ごすのは あまり愉しくないのでやめようかと思っています。 用品の販売のようなめんどくさくて儲からないことももうやめようと思います。(^o^) ま、ウチは以前から販売にはあまり力ははいっていませんでしたけどねー。(^^;;; 自分が愉しく滑る、ということを第一にしようかと思います。 ですから、遊びにきたいかたがいたら、ぜひまたご連絡ください。 一緒に愉しく水遊びしましょう! 32年前に水上スキー用のゲレンデとして「鹿島」を開拓してから、 僕はいままで「すべての夏のほとんどの週末」を鹿島で過ごしてきました。 これからもそれは変わりようがないと思います。 ![]() 鹿島でアマチュアの水上スキーヤーとしてウェイクボーダーとして、 滑り始めたあのときと同じ気持ちでまた愉しく滑りたいと思います。 ![]() だって、鹿島って最高ですもんねー。 ![]() |
【関連する記事】
来年の夏とかには、赤ちゃん連れて遊びに行こう♪と話をしていたので、その頃にはよろしくお願いします。
ぜひぜひ、遊びに来てねー。肉ちゃんにもよろしく!