2009年10月11日

夜明け

??.jpg
夜明けもきれいです。
ミラーの上でタカハシさんとslalom。

posted by sotaro at 07:57| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月10日

10/10の鹿島

写真-1.jpg
彼方に降る雨。

写真-3.jpg
大漁。
でかかった〜〜!!  勝手に飛び込んで来ただけですが。(^^;;

写真-2.jpg
マジックアワー。
普通はきれいなみなもだな〜って眺めるだけですが、僕らはその上を滑って行きます。
最高。

posted by sotaro at 17:15| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

今年もやりますえびちゃんカップ

写真は昨年の模様です。 ぜひ、今年も奮ってご参加ください!!

IMG_0038_2.jpg

IMG_0019.jpg

IMG_3284.jpg

‚a‚‚Æ‚e.jpg

IMG_1807.jpg

詳細はSOTARO's HPを御覧ください。
http://www.ibg.co.jp/~sotaros/


申し込みは10/5からです!
posted by sotaro at 17:08| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

篠田千絵、スラローム日本一!(^o^)

IMG_1955_2.jpg
今朝未明、琵琶湖から家に帰り着きました。

千絵ちゃんは見事全日本スラロームチャンピオンです!!

総合は昨年に続き3位でした。でも、最後の最後までトップを狙える位置につけ、最終種目のスラロームで、以前の自己ベスト以上のブイを回ってスラロームチャンピオンを獲得して、さらに総合優勝を目指したのですが、惜しくも届かず。

総合優勝はケガを押して3種目に安定した実力を発揮した神谷 晴江選手、2位にジャンプとトリックを制した廣澤 沙綾選手、3位に超僅差で篠田千絵選手という結果でした。

いやー、かっこよかったですよ、千絵ちゃん。
会場を最後まで湧かせました。

晴江ちゃんもずーっと2位だったから、今回の優勝は嬉しかったようです。

IMG_1941.jpg
健闘を讃え合う、晴江ちゃん(左)と千絵ちゃん。

男子も大接戦で、いやー、素晴らしい全日本でした。
またまた水上スキーがおもしろくなってきちゃったなー。いやー、まいった。(^o^)


posted by sotaro at 11:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

全日本経過

IMG_1804.jpg
blogにいつもコメントをいただくkenさんが、スラロームに出場。あと1ブイでクリアーというところで惜しくもフォール。転んだ位置でも6ブイの手前だったんですけどねー。ああ、惜しい!! でも、大健闘でした。お疲れさまでした。
IMG_1810.jpg
トリックのリリーサーをしてくれる千絵ちゃんと。
IMG_1831.jpg
バックフリップ!1個メイクしました!! 全日本の場でバックフリップを決めることができるなんて。 夢は叶うんですね。
でも、まさかそれまでに30年もかかるとは思ってもいませんでした。(^o^)
でも夢はまだ続きがあります。来年までにいまできるフリップ2つを確実にして、さらにあと2個くらいはできるようになっておきたいなー。
ハーフツイストBとFの2個。それにウェイクでできるんだから、フロントフリップだって!(^o^)
ははは、キリがないなー。(^o^)

IMG_1837.jpg
こちらはトーホールド。2ndパスもほぼ完走。
IMG_1862.jpg
見事、シニア2トリック優勝しました!!(^o^)
IMG_1869.jpg
千絵ちゃんは総合を賭けてジャンプ!
IMG_1883.jpg
3位入賞!この時点で総合2位につけています。 もし、スラローム決勝で自己ベストを更新して2.5ブイ得点を伸ばせれば逆転優勝も夢ではありません。とはいっても、今までに自分ができたことのない力を大舞台で出さなくてはいけない、というのは相当にたいへんです。
健闘を祈りたいと思います。

posted by sotaro at 11:32| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

トロフィー返還


 

 


 昨年のチャンピオン廣澤沙綾選手から優勝トロフィーが返還され、レプリカが贈呈されました。 さあ、このトロフィーが千絵ちゃんのところへやってくるのか?! さあや選手のblogはこちら。 http://ameblo.jp/saayahirosawa/ 実はトリックは大失敗でした! でも、スラロームでダントツだったので、スラローム・トリックの予選が終わった時点で依然として千絵ちゃんが総合トップをキープしています。 予選の結果は決勝後の総計でもよい方の結果が活かされますので有効です。 今日はこのあと僕のトリックと千絵ちゃんのジャンプ予選が行われる予定です。
posted by sotaro at 08:53| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月20日

トリックに向けてアップする千絵ちゃん


 

 


トリックの最中は僕もリリーサーとして曳航艇に乗るので写真がとれないので、 アップ中の写真をあげておきます。 さあ、どうなることでしょうか。どきどき!
posted by sotaro at 14:26| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全日本


 

 


今日から琵琶湖全日本です。 ジャンプ台の前に陣取りました。 今終わった最初の種目スラローム予選で篠田千絵選手、自己ベストでトップ通過です!!
posted by sotaro at 09:29| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月14日

9/12~13の鹿島

なんか愉しいことが短い間にありすぎて、書ききれません。


 

 



学生とボートに乗ってアドバイス。 うまくなりたい気持ちがびんびん伝わって来て、僕のような爺さんの一言にも熱心に食いついて来てくれるので、つい熱が入ってしまいます。

 

 



あっこちゃんがたくさん家族連れの友達をつれてきてくれて、クラブハウスは満員! スーパーはウェイクボーダーでいっぱい。 子供たちは元気に土手や桟橋で遊び回り、パパやママも鹿島でのリゾートウェイクボーディングを楽しんでくれたようす。今のSOTARO'sにぴったりの楽しみ方でした。

 

 



BodyGlobeでは毎年遊びに来てくれるヒロミさんたち3人を僕がトーイング。 ずいぶんがんばってたから、今日は身体が痛くてたいへんじゃないかなあ。

 

 




 

 


そして、華麗な夕焼けが一日を締めくくります。 僕はそんな中でも全日本に備えて水上スキーのトリックの練習。 重大な発見は僕のバックフリップのやり方だと、時間がかかりすぎて20秒間にはぜんぜん入らないってこと!! いやー、僕もすっかり感覚がウェイクボーダー的になっちゃってて、そういえば高く飛んでメイクする確実な方法はだいぶわかってきたけど、時間短縮なんてせこい話しはすっかり忘れてました。わはは! ま、時間短縮はまた来年までに研究するとして、(ショートアプローチかなああ)今年はとりあえずプログラムを端折ってバックフリップのトライだけはやってみようかな。やれやれ。(^o^)
あと、トーイングをして戻って来たら、あっこちゃん達がミニ大会みたいなことをやっててsotaroさんもいまなら間に合うから出て!って言われて大急ぎで着替えて参加。 大勢乗ってるので波がでかすぎて、インバートはこけたけどスリーを決めたら人気投票で2位に選んでいただきました!! (^o^)ラッキー。
などとわくわくどきどき愉しい週末でした!!
posted by sotaro at 09:02| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

9/5の鹿島



 

 



今日はひさしぶりにあっこちゃんが来てくれました!!

 

 


楽しそうに滑るんだよなー。かっこいい。*^^*

 

 



ショービット!

 

 



 

 


来週、たくさん友達を連れて来てくれるそうです。 愉しみ! 来週もよろしくねー。 このあとはOBと水上スキーをします。
posted by sotaro at 14:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

8/22-23の鹿島

IMG_1654.jpg
この週末もものすごく充実した2日間でした。

IMG_1668.jpg
写真は明学チームの来年の勧誘用になんて言って撮ったものです。

土曜日は僕は水上スキーを3本(トリック2本、スラローム1本)。一日水上スキーを3回も滑ったことなんて、もう10年以上も覚えが無いですね。

スラロームはハードだけど愉しいし、トリックもチャレンジして新しい事をやるとほんとうに愉しい。今回はバックポジションからのフリップ(ウェイクで言えばハーフキャブロール)に挑戦しました。結構いい感じです!!

学生の打ち上げに参加して、そうめん流しやら海で花火やら。
僕はキーボード楽器を持ち込んで弾いたりもしちゃいました。(^^)

日曜日は朝からウェイクボーディング。参加してくれた3人がそれぞれ調子がよくて、愉しそうだったので僕も愉しくなっちゃいましたね。

この日もトリックを2本。上の写真を撮影したり、少し学生のボートに乗ってアドバイスしたり。

ほんとうに2日間にたくさんのことがあって、充実感満点です。
今日の月曜まで練習して、学生は今週末秋田でインカレです。

下級生だけのチームとは言え、実力を出し切って胸を張って帰って来て欲しいもんです。



posted by sotaro at 12:26| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月16日

8/16の鹿島

IMG_1535.jpg
くみちゃん、ひさしぶり!

IMG_1540.jpg
愉しそうに2本滑っていきました。

IMG_1556.jpg
トーサイドでスラブの180に挑戦してメイク!
くみちゃんのトーサイド2Wは、ウェイクのHOW TO本を書くんだったら、モデルをやってもらいたいくらい、きれいです。

IMG_1569.jpg
高橋さんとBodyGlobeで水上スキー。
フォームの良さは学生のよい手本。

IMG_1606.jpg
今日も決めましたよー。連続フリップ。

IMG_1607.jpg
バー練習する一年生の女の子たち。
空がきれい。その場にいると当たり前過ぎてあらためて感じないけど。

IMG_1615.jpg
夢の中の夏休み、みたい。

満喫しました。いい夏休みでした。



posted by sotaro at 23:17| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

8/15の鹿島

IMG_1534.jpg
明学のOBが2家族、子供連れで後輩の面倒を見に。

BodyGlobeで子供たちのスキー大会。
ジャンプスキーでお父さんが膝に子供を乗せて滑ったり。

ウチも子供が小さいときはやったなあ。

僕は今日も絶好調で、ウェイクは4縦、2横。
水上スキーはプログラム1st.pass完走。(2縦含む)

往復連続で2フリップができました〜〜!!
フロントフリップやハーフツイストにも挑戦しちゃいました。

順調です。(^o^)

そうそう、ウェイクボーダー編集部のカエリが久しぶりに遊びに来てくれました。
ニューボードで一本滑って2時間くらいクラブハウスで昼寝をして帰っていきました。

カエリは貴重な2日間の夏休みの一日をSOTARO'sで。(^^)

他には2人のビギナーのお客様。こちらは愉しくて3本づつ滑ってました。
こんな思い思いの過ごし方が今のSOTARO'sには似合っているような気がします。

どうぞゆっくりとしたリゾート気分を味わいに鹿島に来てください。



posted by sotaro at 22:24| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

8/13の鹿島

今日は僕は一本目はスーパーで水上スキーのトリック!
でか波で苦労しましたが、でもリバース側フリップはメイク。

IMG_1258.jpg
今シーズン初登場SZKさんのオフザウェイク。

IMG_1284.jpg
満夕ちゃんはこのあとフェイキーでおりるんですよ。かっこいい。

IMG_1345.jpg
ウェイクをやったというよりは水上スキーのためのフリップ練習。

IMG_1384.jpg
テールグラブも余裕の表情だな。

IMG_1394.jpg
滑った後はちょっとイメージ撮影。
こうやってみると、おとなっぽーい。

IMG_1470.jpg
満夕ちゃん、真夏に珍しいカモ発見。

いやー、夏休みだってのに、他にボートもいなくて快適でしたー。



posted by sotaro at 19:48| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

アメリカレポート毎日更新中!

ID6K0566.JPG.jpg
アメリカにいる千絵ちゃんから毎日blogの更新エントリーが届いています。

http://shinochie.exblog.jp/

最高の環境で水上スキーの練習中の様子が見られます。
ぜひ、見に行ってください。

なんか、既にホームシックみたいなので、応援メッセージもよろしくお願い致します。(^o^)

こちらも明日から夏休み!週末まで5連休になります。
私は夏休みも水遊びをして過ごす予定です。


皆様も有意義な休暇をお過ごしください!!





posted by sotaro at 11:02| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。